品川区五反田で本当に1社22,000円のみで任意整理

市民の森司法書士事務所(品川区)本当に安い料金で解決します

〒141-0031
東京都品川区西五反田八丁目1番2号平森ビル4階

この記事は
「低い料金で債務整理を実現した市民の森司法書士事務所」
が提供しています。

代表者ごあいさつ

代表者 小泉健太郎

資格

司法書士

経歴

昭和52年 生まれ
平成19年 司法書士資格取得
   同年 都内大手司法書士法人入所
平成20年 簡裁訴訟代理権取得
平成25年 法人役員に就任
平成26年 役員を退職
   同年 当事務所設立に至る

所属

東京司法書士会所属  第6542号
簡裁訴訟代理認定 第701110号

ごあいさつ

初めまして。司法書士の小泉健太郎と申します。私は数年間に渡り、都内の大手司法書士法人にて不動産や相続、会社法務など、数々の司法書士業務に携わってきました。その中でも、特にご相談を受けていたのは多重債務に関する業務で、直にお会いし面談した人数は、3000人を軽く超えていたと思います。また100件以上の自己破産、個人再生の申立てを行い、過払い金の裁判についても数百件は扱っていました(いずれも、事務所全体ではなく、私自身が扱った案件についての数字です)。

大規模な事務所というのは大きな資金を動かせる為、大量に広告を展開する事で、インターネットなどで情報を得られない方や地方で法律家の手が行き渡らない方々に対しても債務整理を知ってもらう事が出来るという長所がありました。そういう意味では司法アクセスの一端を担っていると思います。

しかしそれだけに、受任案件を多くこなす事となり、どうしても業務が定型化していってしまうというデメリットもありました。

そんな中、数々の経験から様々な借金解決法を身に付けた私がやるべきことはなんなのかと考えるようになりました。

大規模事務所でなければ救えなかった方々もいらっしゃると思います。しかし、今やそのような事務所は数々存在し、私自身がやらなくても代わりはたくさんいます。むしろ、他の事務所ではなかなか解決できなかった方や、事案が複雑な事から受け入れてもらえなかった方など、大規模経営ではなかなか扱ってもらえなく、隙間で苦しんでいる方たちのお手伝いをすることが大事なのではないかと考えました。そして市民の森司法書士事務所を開業いたしました。

個人経営となった事で広告宣伝費はほとんどかけておりません。その為、一般的な基準もしくはそれ以下の金額で、今まで以上にひとつひとつの案件に深く入り込んで対応出来るようになりました。反対に、多くの方に知ってもらえる事が少し難しくなりましたが、このサイトや、その他の方法で当事務所のサービスの存在に気づいてもらえれば幸いに思います。

市民の森司法書士事務所(品川債務整理相談室)

代表司法書士 小泉健太郎

 

LINEでのお問合せ

LINEを使ってのお問合せも可能です。電話をする時間が中々作れないという方は是非ご活用ください。

↓↓友達登録はこちら↓↓

友だち追加

電話でのお問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

03-6421-7434

お問合せはこちら

お問合せはお気軽に

03-6421-7434

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

ごあいさつ

認定司法書士
小泉健太郎
資格
  • 平成19年司法書士資格取得
  • 東京司法書士会所属
    第6542号

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

google-site-verification=W4I0lvN9C7J7iMzKV4pWyqFjx3iWbDpDd0P5iANb2uI